• 大きな装置の上を作業者が行き来するための足場。 (2019/05)
  • 装置から外したギアを近傍に一時保管するためのホルダー。 (2019/06)
  • 古い装置の制御盤内のリレーがメーカー製造中止に。代替品なし。あるものを組み合わせるしかない? (2019/06)
  • ギアには安全カバーを! (2019/09)
  • 紙管に巻かれた糸を持ち上げるには? (2019/09)
  • ウォータジェットルームのビームをエアージェットルームに載せましょう。 (2019/10)
  • リードを左右に揺動させるトラバース機構を再構築する。 (2019/12)
  • ツインビーム仕様の織機のビームは、一般的なビームと形状が異なる。通常のビームトラックはそのビームを持ち上げられない。ビームに適するアームを用意する。 (2020/02)
  • 塩ビ製の糸繰枠を再設計する。すでにあるものの完コピでは高くなってしまいそう。 (2020/03)
  • そもそもビーム台車はビームが軸周りに回転するように作られているが、回転してほしくないときもある。台車を改造することなくこれを実現するにはどうすればよいか。 (2020/03)
  • Microsoft Accessを使って社内の経理システムを構築して運用してきたが、もう少し充実させたい。しかしAccessを含めてデータベース管理システム用のソフトウエアはそこそこ高価なので、このご時世、購入を躊躇してしまう。少々邪道だがExcelでどうにかならないものだろうか。 (2020/05)
  • 機械図面を描くのに、やはり製図用のアプリを使いたい。しかも3D。(2021/02)
  • K社製のクロスロールキャリアの油圧系が老朽化により動作不良多発。しかし修理は非常に難しい。「改造」にチャレンジか。(2021/04)
  • 検反機、いわゆる「後方巻」に改造。(2022/02)
  • ビームの軸の摩耗対応。(2023/10)